paneterria3のブログ

日本語パートナーズ派遣のあれこれ

カンチャナブリ日本語キャンプその3

f:id:paneterria3:20181005085451j:image日本語キャンプ2日め

 

宿泊しているホテルに鯉が泳いでます。

f:id:paneterria3:20181004221236j:image

日本の昭和天皇がタイに贈ったとされている鯉

カンチャナブリは、観光地となっていて、海外からの観光客も多いからか、生徒も日本語以外にも知っている、話せる言葉があるようです。

やはり言葉は、inputも大事ですが…outputできないと役に立たないですね。

そういう意味では、タイの生徒は、outputする事にあまり苦手意識を持ってないですね。そこが日本人と違うところなのかもしれません。

とはいえ、タイ語は音が大切なので、発音が違うと意味が違うので、難しい所でもあります。

【水引作り】

f:id:paneterria3:20181004221929j:image

あわじ結びを練習してから、平梅結びを作りました。

f:id:paneterria3:20181004222419j:image

 

 f:id:paneterria3:20181004222759j:image 

f:id:paneterria3:20181004222802j:image

f:id:paneterria3:20181004222907j:image

【災害 さいがい】についてのグループ発表

f:id:paneterria3:20181004225608j:imagef:id:paneterria3:20181005132048j:image

f:id:paneterria3:20181005132047j:image

f:id:paneterria3:20181005132047j:image

わからない事もイメージする事で、備えるという意識。

何か起こっても、落ち着いて対処する事が出来るといいと思います。

私の場合、長男を出産後1ケ月で阪神淡路大震災に見舞われ、とても大変な時だったと振り返りました。

生きることを大事にしなきゃいけないと実感した時

【ドラ焼き作り】

f:id:paneterria3:20181004230148j:imageお母さんが役に立つセクション

 結論から言えば、楽しくできたら、それだけで⭕️正解。

餡を挟むも良し、

f:id:paneterria3:20181005130553j:image

f:id:paneterria3:20181005130924j:image

f:id:paneterria3:20181005130926j:image

 チョコレートをトッピングしてもいい❣️

これじゃなきゃダメというのは無いですね。

 

日本という国を離れて4ケ月。

文化紹介する毎に日本の良さを感じる。

離れて分かる祖国と自分のアイデンティティ

高校生の時に留学して以来の長期滞在。

アジアの国の中の日本の立ち位置や、自分を見つめなおすには、一度外から見てみるということも大事な事。

そして、共通の言葉で分かり合えるストレスフリーな時間。

f:id:paneterria3:20181005131551j:image

今回のキャンプは、一つ一つを丁寧に、焦らずじっくりできた事がよかったと思います。

 

#日本語パートナーズタイ6期

#カンチャナブリ