paneterria3のブログ

日本語パートナーズ派遣のあれこれ

2018-01-01から1年間の記事一覧

タイの危ないぽっちゃり化

タイ人って、甘いもの好きです‼️ 日本人から見ると、呆れるくらい 8ケ月ほどタイで暮らしていて、感じた事の問題点の一つが食生活。 タイ人のぽっちゃり化は、加速しているように思います。WHOのBMI25%以上の割合32.2%と3人に1人は肥満だとか… でも、健康に…

タイで病院に行く

少し前のこと 半月ほど胸に痛みがあり、病院に行くか迷っていました。 で、行きました。 チョンブリ県は、アマタにある病院でした。ここは、キャッシュレスで、タイ人の通訳がいます。 レントゲンと心電図を取りましたが、異常なしで、しばらく安静との事。 …

タイの告別式

先日亡くなられた先生の告別式 2018年12月1日 お通夜と同じお寺で執り行われた。 14:40同じ学校の先生が向かえに来てくれた。公務員は、礼服の白い上下のスーツ姿。私たちは、黒系の服ならよさそう。学校の寮に住む他の先生を乗せて、お寺へ。 お寺につくと…

バンブンの郵便局

日本語パートナーズとしてタイに来て、早7ケ月になろうとしている。 海外でお世話になるのは…銀行、スーパー、郵便局などなど さすがに、タイでもwifiつながるので、日本の知人とはライン、FBなどですが、毎月の活動費などの報告関係は、基金に郵送です。 で…

バンブンの生活

私が赴任しているタイのチョンブリ県 ただ…チョンブリと言っても、正確にはBanBung (バンブン)は、チョンブリから20キロほど内部で、毎日学校までは、バスで通っている。 片道10B 約7分 5キロくらい 日本語パートナーズの派遣される学校は、必ずしもバンコク…

バンブンからシラチャへー

シラチャって、同じ県だけど…バンブンからだと不便… とは言っても実際にどれくらいで行けるかの検証と同じ日本語パートナーズに会いに行こうと思って 9:30am アパート近くのロットウ乗り場からまずはチョンブリに向かう。 受付で、チョンブリ行きたい。『ヤ…

タイのお葬式

赴任先の学校の先生が病院でお亡くなりになったと同じ外国語課の先生から知らされた。 どうも明日、お通夜⁈葬式のよう。 はてさて、服装は?餞別は? 故人の希望で、花とかでなく、学生への基金にして欲しいとの事。生前も学生への愛情が深い先生、なくなっ…

高専プログラム

私のいるプリンセス チュラポーン カレッジは、日本の高専に留学する学生向けに日本語合宿を行いました。 8月に12校あるチュラポーンの学校から選ばれた学生が茨城高専に5日間行き、数学、化学、日本語のテストの結果から最終選考に残った12名が参加しました…

約束の再会 その2

劇的な再会の翌日 朝ごはんは、ベトナム麺『カウピアセン』(クエチャップ ユアン)をいただく。 タイの人は、朝から外で食べる事が多い。なので、朝会うと、สวัสดีค่ะ (サワディー カー)の後に、ごはん食べた?ってよく聞かれます。 ↑の目玉焼きみたいなもの『…

約束の再会 ウドンターニー

以前、中津川市とウドンターニーの交流事業の日本国内スタッフとして、お手伝いしたことがあった。 私自身、独身時代交換留学、正規留学のスタッフとして働いていましたから、海外との交流は賛成する側。 たその当時は子育て中で夏休みに家を空ける事は難し…

メークロン日本語コンテスト

メークロンの日本語コンテスト審査員を頼まれ行ってきます。 メークロン 電車が来ると畳み、また広げるという市場を見た事あるかと思います。 ロットウでバンコク市内へ8:30発9:35着 最速〜でした。100B BTSで、アソーク アソークからMRTに乗り換えてガムペ…

タイの学校 お休み

日本の学校と違い、タイの学校の休みは、学校によっても違ったり、直前までわからないとか?が起こります。 日本のように、年度の行事がしっかり決まっていなかったりは、当たり前のようです。 前日に、明日◯◯の行事だからピンクの服を着て来てくださいとか…

カンチャナブリ日本語キャンプその3

日本語キャンプ2日め 宿泊しているホテルに鯉が泳いでます。 日本の昭和天皇がタイに贈ったとされている鯉 カンチャナブリは、観光地となっていて、海外からの観光客も多いからか、生徒も日本語以外にも知っている、話せる言葉があるようです。 やはり言葉は…

カンチャナブリ日本語キャンプその2

日本語キャンプです。 もうかれこれ、5回ほど日本語キャンプに参加しています。 まず、アイスブレイク てっきり日本語でやるかと思いきや、タイ語だったわ。 まあアイスブレイクだから、参加している学生の気持ちがほぐれたら、日本語でもタイのでもいいので…

カンチャナブリ日本語キャンプその1

バンブンからロットウ でBang Naヘ 11:50発と言われ、余裕があると思ってたら、なかなか着かない。 もう一人の日本語パートナーズの彼女との待ち合わせの時間に遅れそう 時間の読めないタイの交通機関。 案の定5分ほど遅れて BTSモーチット駅に到着。 とたん…

日本文化紹介 日本について知りたい事

海外の学校での日本の文化紹介って、何ができる⁇と思われると思いますが、タイの学校では、日本という国は知っていても、【アニメ】に関する言葉【秋葉原】に代表される家電とAKBなど 【東京】【京都】【北海道】の日本の観光地とか、【ラーメン】【たこ焼き…

日本語キャンプ2日め

昨日に引き続き、 日本語キャンプ そもそもの疑問 日本語キャンプって、何? 日本語を習っている学生対象に、日帰りだったり、泊まりで、日本語に触れること 何故、キャンプ? それは、わからないなぁ。 タイでは、英語キャンプとか、『◯◯キャンプ』と名前の…

日本語キャンプ

2018.9,1-2 赴任地のチョンブリ県内の学校対象に、日本語キャンプが開かれました。 そもそも、タイの日本語キャンプって、何するの?と、呼ばれた私の疑問。 事前顔合わせ的に“食事しましょう。”と集まったカフェで、話を聞いていると、今回のテーマは、『ゴ…

日本語キャンプ@ウボンラチャタニ

同じ日本語パートナーズからの要請で、はるばるウボンラチャタニまで行きます。 朝、バンブンを8:00発のロットゥに乗って、まずは、BTS Bang Naの駅へ スムーズに行けば、1時間30分くらいらしい。 バンコク市内、混んでるー 結局、10:00にBang Na駅に到着 そ…

銀行のpinコード忘れ😭

タイ、基本安全な所が多いですが、生活に、銀行は必要ですよね。 日本でもそうだと思いますが、暗唱番号を3回間違えたら、アウトです。 『引き出せません。』的なタイ語が表示され、カードが虚しくもどってくる。 あーもう、せっかく暑くない時間にと思って8…

タイで咳

先週、冷房の効いた部屋内にいることが多かったせいか、咳が出て、Ricolaとか舐めたりしてたけど、まだ続くので、アパートから徒歩1分の薬局 Permacy に行ってみた。 基本的に英語は通じるので、『咳が出てる』と相談すると、湿っぽい咳か乾いた咳か聞いてく…

タイの旅【アユタヤ】

学校からとは別に、同じ日本語パートナーズ仲間とアユタヤに行きました。 アユタヤは、暑いと聞いていたし、不慣れな所をうろうろしていると時間が勿体ないので、いっそ車をチャーターしてみようという事になりました。 大体、8人乗りのハイエースを借りきる…

タイの学校【タンブン】

2018.7.26 タイでは、【タンブン 】托鉢があります。 今日は、タンブン【 ทำบุญ 】しました。 タイ文字の【 บุญ 】が[ 徳/福/善 ] って感じの意味でタンブンとは【 徳を積む 】って言う意味です。 お坊さんに食物や生活用品を差し上げる日です。 学生は、先…

タイの学校【アユタヤ社会見学】

翌朝、5:40にアパートに向かえにきてくれると言われ、タイ服での参加でアユタヤ遺跡に行くことになりました。 アユタヤ、何度行ってもいい所です。 日本の奈良のような気がします。 タイでは見慣れたペイントバスに乗り込み、約3時間 まずは、国立博物館 そ…

楽しみながら学ぶその2

前日の言葉学習を終え、今日は野外活動 バスに乗り、15分ほどで着く。 今日は、『環境に関して学ぶ』 日本でも問題になりつつある、ペットボトルやプラスチック製品、分別回収など タイに来て、飲み物を買って飲む量が半端ない事が気になっていた。 そして、…

楽しみながら学ぶその1

日本語パートナーズタイ6期として、2ケ月ほど経ちました。 全寮制の学校の為、普段の金曜日は午前中までで、午後保護者が学校へ迎えに来て帰りますが、6月29日午後15:00から中学2年生に当たるM2年生は『総合学習』キャンプの為、学校に残ります。 このキャン…

タイでの生活

タイに来て1ケ月半ほど経ちました。 異文化適応のいわゆるハネムーン期を過ぎる頃でしょうか? ちやほやされたり、全てが新しい環境からだんだん生活も現実味を帯びてきます。 タイに限らず、滞在している国の嫌な面とかホームシックとかが出てくる頃ですよ…

ソムタム

ソムタムって、ご存じですか? これは、辛くないバージョンのソムタム ソムタム (タイ語 ส้มตำ) はラオスやタイで食べられる青いパパイヤを使ったサラダ。もともとラオスとイーサーンの料理であるタムマークフン (ຕໍາໝາກຫຸ່ງ) が、変化を遂げながら南下し、…

タイの暮らし

2018.6 早いもので、タイでの生活も1ケ月 赴任先の学校の生活や授業にも、少しずつ慣れてきた所 日本の文化紹介も、授業に取り入れながら、日本語に慣れてもらう工夫が必要です。 タイの学生は、shy シャイなところもあり、なかなか話しかけにくいと思い、会…

日本語を学ぶこと

日本語パートナーズタイ6期 タイでの暮らしも半月。月が変わろうとしています。 学校への行き来にも少しずつ慣れ、毎朝の朝礼前の挨拶に答えてくれる学生が増えてきました。 タイでは、曜日にもよって◯◯の日が決まっていて、スカウトの日もあります。 男の子…